
やわらかく平たい葉。トマトを使ったイタリア料理と好相性。
生でサラダに、肉・魚料理にも合う。
<栽培方法>
種まき 直播・セルトレーかポットで種まきします。
播種適期 3月~5月、9月~10月
場所 日なた~明るい日陰。
株間 20cm ~ 25cm
定植 本葉5 ~ 6枚
肥料 控え目に育てます。追肥:葉の色が悪いときにあげます。
水やり 土がある程度乾いてきたらたっぷりあげます。
極度の乾燥と加湿を避けます。
収穫 1株から葉が何本も伸びてきたら、長い葉から順次株元からハサミで切り取り収穫します。
病害虫 アブラムシ・アゲハの幼虫
コンパニオンプランツ トマト・ナス
栽培アドバイス 乾燥が苦手なので、夏は株元に腐葉土やワラを敷いて乾燥を防ぎます。日光にあたりすぎないようにします。
プランター栽培のポイント ポット・セルトレーを使用せず、プランターに直播で栽培する場合、丸型・長方形 (深さ15cm以上、幅30cm以上)にバラマキし、株間1cm程度に間引いて育てます。
●蒔く時期:3月~5月、9月~10月
●固定種
●約1.0g(約600粒)