
栽培しやすい大根!
青首大根のルーツともいわれ、肉質に優れる品種です。
宮重総太より長めで、首部が地上に抜け出るので、収穫が楽にできます。
秋から冬にかけて収穫します。
<栽培方法>
種まき 株間20~30cmに3~5粒づつ直播します。
●蒔く時期:8月~9月
場所 日当たり・風通しの良い場所。
株間 株間20~30cm。
定植 本葉6~7枚頃に1本に間引きます。
収穫 収穫の目安は種まきから70~80日です。
病害虫 ネキリムシ、コナガ、アブラムシ
コンパニオンプランツ マリーゴールド
栽培アドバイス 石や雑草の根などを取り除き、大根がまっすぐ伸びるようにしましょう。
●固定種
●内容量:10g(約760粒)